まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

セブンイレブンの「ロイヤルミルクティー」を飲んでみた

f:id:mamuseru4:20160911135535p:plain

https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/point/nanaco.html

この時期は暑くてちょっとひと休みするとき、喫茶店などでアイスミルクティーを飲むことがよくあります。

その日は喫茶店でゆっくりする時間はないけど、どうしてもミルクティーが飲みたくなったので近くのセブンイレブンで購入。

いつでも安定的においしい、午後の紅茶や紅茶花伝を買ってもよかったのですが、セブンイレブンのプライベートブランドのミルクティーを見つけたのでそっちを選んでみた。

 

セブンイレブンの「ロイヤルミルクティー」

f:id:mamuseru4:20160913205345p:plain

http://www.sej.co.jp/i/item/300501210071.html?category=197&page=1

アッサム、セイロン、ダージリンの茶葉を使用したミルクティーです。粉砕茶葉を生乳で抽出し、後味のすっきりとしたミルクの味わいと華やかな紅茶の香りが楽しめるように仕上げました。

価格は税込142円。容量は240ml。

ペットボトル500mlのアイスティー買えるくらいの価格ですね。

カロリーは195カロリー。結構あります。カロリーからしてとても甘そう。

 アッサム、セイロン、ダージリン、とよく聞く名前の茶葉がロイヤルミルクティーに使用されています。

 

「ロイヤルミルクティー」を飲んでみた

 では飲んでいきます。

 

最初に口の中に入ってくる茶葉感がすごい。茶葉満載。そのあとに甘さがくる。

茶葉感が強くてそのまま口の中に茶葉が残るような感覚になるミルクティーを飲んだことがあるけど、それとは違う。

 

後味の甘さは結構甘めなんだけれどもすっきりしていてとても飲みやすい。

甘ったるさのようなイヤな甘さがないです。

 

茶葉の主張は強めだけど後味がすっきりしていて良い。甘さが口に残る感じがないです。茶葉の感覚が楽しめるミルクティー。

甘さがあるので195カロリーは納得。

飲み進めると満腹感がありますね。お腹いっぱいになってきます。

 

途中でちょっと飽きてきたけど、おいしいのは確か。

興味を持った方はぜひ飲んでみてください。

 

 

牛乳屋さんのロイヤルミルクティー 260g

牛乳屋さんのロイヤルミルクティー 260g

 
AGF ブレンディスティック 紅茶オレ 30本入

AGF ブレンディスティック 紅茶オレ 30本入

 

 

 

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com