まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

最近マクドナルドによく行くようになった理由

f:id:mamuseru4:20160903180606p:plain

http://www.mcdonalds.co.jp/shop/mcdwifi/index.html

最近マクドナルドに行くことが増えた。

マクドナルドといえば、お店は汚くて座席は隣のお客さんとの距離が近くまわりはにぎやかで居心地が良くない。

とてもゆっくり本を読んだりリラックスできる環境ではない。

 

少し前まではマクドナルドにそんなイメージが残っていて、たまに行く程度だった。

だけど最近はよく行くようになる。

 

ぼくの知っている地域のマクドナルドだけのことかもしれないけど、マクドナルドによく行くようになった理由を書いていく。

 

キレイな店舗が増えた

ぼくの実感ではキレイな店内のマクドナルドが増えた。

前にマクドナルドがいくつかの店舗を閉店したと聞いてたけど、なるべく汚い店舗を閉店してキレイな店舗を残したのか。

それとも改装した店舗が増えたのか。

理由はわからない。

 

飲食店なのだから清潔に越したことはない。汚いよりはキレイなほうが居心地が良い。

キレイな店内のマクドナルドには行くことが増えた。

 

電源が利用できる

最近行ったマクドナルドはどこも電源が使えた。

古いスマホを使っているためか、電池の消耗が早く電源があるマクドナルドは助かる。

 

ただ、マクドナルドの電源はカウンター席に付いてることが多く、カウンター席の座り心地が良くない。

これは店舗にもよるけど、座席が高めで床に足が付かなかったり背もたれがなかったりする。

そうすると座ってるだけでも結構疲れたりする。まあ、これは他の飲食店も同じかもしれない。

 

いままであんまり意識してなかったけど、電源が使えるマクドナルドはとても助かる。

 

Wi-Fiが使える

少し前からマクドナルドでWi-Fiが使えるようになった。

そのことは知ってたけどいままでは使ってなかった。

 

マクドナルドのWi-Fiを使うようになったのは、8月からポケモンGOをやり始めた影響でいつもより早くスマホの通信速度が低速になってしまったこと。

通信速度が低速になると、スマホでいちいちニュースを確認するのにも動作が遅くなりストレス。

 

そんなことがきっかけでWi-Fiが使えるマクドナルドでスマホをいじることが増えた。

いくつかのマクドナルドに行ってWi-Fiを使ってみたけど、店舗によってはWi-Fiの電波が弱いのか店内にいてもWi-Fiに繋げなかったことがある。

これは改善してもらいたいポイントだ。

 

価格を気にせず入れる

これは昔からのことだけどいちよう書いておく。

やはりマクドナルドは安い。

ドリンクはSサイズで100円からだし、小腹が空いてたとしてもハンバーガー100円、ポテトSサイズで150円と安い。

気軽に価格を気にせず入れるのがいいところだ。

 

まとめ

以上の理由から最近良くマクドナルドに行くようになった。

 

喫茶店みたいにゆっくり本を読んだりリラックス難しいけど、スマホいじったり軽く本読んだりするのにはマクドナルドは良い。

特にこの時期は暑いしちょっと休むのにもマクドナルドは良かった。

 

ただ、メジャーな駅前のマクドナルドになると混んでいるし、ガヤガヤしていてとてもストレスな環境だった。

店舗によって店内が汚いマクドナルドはあったので一概に店内がキレイとは言えない。

 

 あとはポテト食べた後に手を拭く紙おしぼりが欲しいといつも思う。

 

 

気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている (講談社文庫)

気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている (講談社文庫)

 
マクドナルド 失敗の本質―賞味期限切れのビジネスモデル

マクドナルド 失敗の本質―賞味期限切れのビジネスモデル

 

 

 

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com