今回はセブンイレブンのふんわりオニオンチーズを食べたので感想を書いていきます。
セブンイレブンのパンはおいしいんですよね。
こだわりがありますしさらなるおいしさを追求するためによくリニューアルしています。
いままでもこのブログでセブンイレブンのパンを紹介してきました。
最近食べたのだと、カレーパンはおいしかったですね。
それとコーンパンも良かった。これはだいぶ前から好きです。
今回、ふんわりオニオンチーズを選んだのは消去法からでした。
朝食用のパンを求めていたのでコロッケパンなどの揚げ物、甘いパンはパスしてそれ以外のパンで探してました。
あと、焼そばパンが食べたかったけど少し値段が高いんですよね。
特に魅力的なパンが見つからずしばらく悩む。
そしていろいろと迷った結果、ふんわりオニオンチーズを選びました。
セブンイレブンの「ふんわりオニオンチーズ」
http://www.sej.co.jp/i/item/180200301248.html?category=330&page=1
写真だとそんなにおいしそうではないかもしれません。
値段は税込148円。パンは値上がりしていますね。
カロリーは266カロリー。パンにしては普通くらいでしょうか。
商品名のオニオンとチーズ、それとベーコンがパンの上に乗っています。
「ふんわりオニオンチーズ」を食べてみた
開封するとパンからはほんのりチーズの匂いがします。
きついチーズの匂いではないです。
では、食べていきます。
食感は見た目によらずほんとにふんわりとしてる。
商品名に嘘はないですね。
口のなかがパサパサせずに水分いらずのパン。
とってもやわらかかった。
タマネギは甘みが感じられます。おいしい。
チーズは自己主張がなくてまわりと手を取り合って調和している。
パンに合っていて優しい味です。
ただ、タマネギとベーコンの量が少ない。
具が弱いと感じますね。物足りなさはあるかも。
もう少しインパクトがあってもいいように思います。
ふんわりさが食べやすくおいしかったです。
そんなにお腹は空いてないけど朝食になにか食べなくちゃ、ってときに良い商品。
ぜひ食べてみてください。
いまならセブンイレブンで麺類50円引きセール中ですよ。 期間は6月14日まで。

パン型付き! 日本一簡単に家で焼けるパンレシピ 【スクウェアパン型付き】 (バラエティ)
- 作者: Backe 晶子
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2014/10/02
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (4件) を見る

エンゼル型付き! 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピ【エンゼルパン型付き】 (バラエティ)
- 作者: Backe 晶子
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2015/03/19
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る