まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

ドトールの安いメニューを調べてたら「アイスミルク」が紹介されていたので飲んでみた

http://www.flickr.com/photos/89927155@N00/2130497152

photo by Fonzie's cousin

最近、カフェインを摂ると調子が悪くなるのでカフェでカフェインレスのドリンクを探しています。

ドトールに行ったらいつもはアメリカンかアイスココアを頼んでいました。

だけれどもカフェインを摂取したくありません。

ほんとは好きなんですが。 

 

ドトールでオレンジジュース頼むのもなんかもったいない。

コンビニで100円くらいで買えますし。

そして、あまり甘いものを飲みたくない気分でした。

 

ドトールの裏メニュー

ドトールのドリンクでカフェインレスであって安い甘くないドリンクを探します。

いろいろと調べてみる。

 

安いドリンクは、

 

  • アイスコーヒー
  • ティー
  • ブレンドコーヒー
  • アメリカンコーヒー
  • エスプレッソコーヒー

 

と220円のここらへん。

 

これは知っていました。

ただ見慣れないものがいくつか。

 

  • アイスミルク
  • ホットミルク

 

え?たしかドトールのドリンクにミルクはなかったような。

頼んでるひとを見たことがないですし、メニューにも記載されていない。

知るひとぞ知るメニューなんでしょうか。

 

しかも値段は220円とドトールのドリンクで最安値。

早速、興味を持ったので頼んでみます。

 

ドトールの「アイスミルク」を飲んでみた

値段はホットもアイスも220円。

カロリーはホームページに記載がないので不明です。

では、ちょっと緊張しながらの注文。

 

「アイスミルクください。」

 

「は?アイスミルクなんてねーよ。お母ちゃんの飲んでろ。」 

 

 

なんて店員さんに言われるかもしれないとひやひやしてました。

 

「アイスミルクください。」

 

「はい。220円になります。」

 

 

店員さんが戸惑うことなくスムーズに注文が通りました。

 

でてきたのはまっ白なミルクに氷のはいったアイスミルク。

まさにミルクでした。

 

では、飲んでいきます。

さすがコーヒーチェーンだけあってミルクにはこだわっているような味です。

まずはとてもコクがある。

おいしいです。

 

そして、スッキリとして飲みやすい。

飲みやすくてスッキリしているミルクは好きですね。

スッキリしてないとちょっと口の中に残っている感覚があります。

ひんやりと冷たくておいしさもアップしてますよ。

 

まとめ

ドトールの裏メニュー「アイスミルク」を飲んだらとてもおいしかった、という記事でした。

コーヒーが飲めない方やカフェインを断っている方、なるべく安いドリンクを飲みたいと思っている方にはオススメですよ。

 

それにしてもドトールのメニューにミルクがあるのは知りませんでした。

モリバコーヒーではメニューにアイスミルクがありまして、飲んだことがあるのですがこちらもおいしかったです。

スターバックスなどの他のコーヒーチェーンのミルクはどうなんでしょうか。

気になるところです。

 

 

ドトール ドリップコーヒーオリジナルブレンド 7g×100P

ドトール ドリップコーヒーオリジナルブレンド 7g×100P

 
AGF マキシム カフェアラカルトスティック 50本

AGF マキシム カフェアラカルトスティック 50本