まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

無印良品のスケジュール帳を使ってみた感想

http://www.flickr.com/photos/78397862@N00/3067929925

photo by Adi Carlo

2015年度は無印良品のスケジュール帳を使いました。

選んだ理由としてはやっぱりシンプルだからですね。

無駄がないスケジュール帳でわかりやすいですよ。

サイズも大きすぎず小さすぎず。

 普段よく使うスケジュール帳は長い付き合いですし、なるべく自分が気に入ったものを使いたいですね。

 

無印良品のスケジュール帳を使ってみた感想

www.muji.net

こちらの商品は2016年度版。

この商品の2015年度版を1年間使ってきました。

 

ぼくが購入したのはA6サイズのスケジュール帳。

コンパクトで手軽に使えるのがA6サイズのメリット。

ポケットなどに入れることもできますし、必要なときにすぐに出せます。

 

見開きで1か月のスケジュールがわかるのもいいところ。

1か月のスケジュールが大まかに把握できます。

 

デメリットとしてはA6サイズだと1日分の欄に記入できるスペースが少ないので、1日のなかで細かく予定があるひとには向いていないですね。

ざっくりした予定と時間にちょっとしたメモが書けるぐらいのスペースです。

1時間刻みでスケジュールが入っているひとはもっと大きめのスケジュール帳をオススメします。

 

あとは最初のページに2年先までのカレンダーが付いてるのがいいところかなと。

ずいぶん先のスケジュールも忘れないようにちょこっとメモできます。

 

スケジュール帳にカバーがかかっていて防水の役割を果たしています。

名刺などを挟むこともできるのでなにかと便利。

 

スケジュールのページが終わると、あとはメモできるページとなっています。

というかメモのページが圧倒的に多い。

スケジュール付きメモ帳って感じ。

心置きなくたくさんメモできますよ。

 

まとめ

値段は400円、いまなら無印良品週間で10%OFFとなります。

お手頃な値段で購入できてシンプルで使いやすいスケジュール帳でした。

 

ハードスケジュールじゃない方、コンパクトにスケジュール帳を持ち運びたい方にはオススメですよ。

2016年度版はもう発売されているのでぜひ購入してみてください。

 

 

無印良品とはじめるミニマリスト生活

無印良品とはじめるミニマリスト生活

 

 

 

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com