はてなブログを始めてから12ヶ月目、2016年1月のアクセスなどを報告していきます。
2015年1月の終わりに始めたこのブログ。アクセス、収益ともに少ないながらなんとか1年続けてまいりました。
1月は7記事を更新。1月の前半はさぼってしまい後半から更新しました。まあ、マイペースにいきましょう。
現在、記事数は170で読者は337人。ゆっくりですがステップアップしてます。
なるべく長く継続して徐々にアクセス、収益が増えていき、文章力の向上とアウトプットができればと思います。
目先だけのことを見ないで長期でブログを続けていってなにかしらブログが自分の役に経てばいいですね。
はてなブログ12ヶ月目のアクセス数
1月の1日の平均アクセスは500~600PVあたり。記事にブクマが付くとそれにプラスしてアクセスアップします。
検索からのアクセスは徐々に増えてきてますね。1月は約75%が検索からのアクセスです。
そして、1月のアクセス数は約21000PVでした。
ブログ始めてから1年でこのアクセスは、はてなブログのなかでは少ないように思えますね。
ブログを1年続けてきたなかで途中でいなくなるひともいるので、どこが基準なのかはなんともいえないのですが。
先月の17000PVからはアップしました。まだまだ1~2万PVあたりをうろうろしているレベルです。3万PVを目指しているのですがいつになるのやら。
最近になって独自ドメインにしたり、カスタマイズしたり、広告の位置を変えたりと工夫し始めています。
はてなブログ12ヶ月目の収益
1月のアドセンスの収益は漫画5冊ほど。
先月よりは少しアップしました。貴重なおこづかいです。
Amazonアソシエイトは牛丼1杯ほど。売り上げは9000円ほどあるんですけどね。もらえるのはこれだけ。
1月によく売れたのがこちらの漫画です。
生活保護受給者を支援するワーカーのはなしです。生活保護の現状を知れる数少ない漫画。興味のある方にはおすすめです。
あとは、忍者AdMax。1月の収益はサンドイッチほど。
忍者AdMaxはクリックされても収益が少ないのでもう辞めました。
すべての収益を合計すると3000円ほど。
この1年間はブログに結構な時間をかけたので、もうちょっとお金になってほしかったのが本音です。
でもブログ始めた当初から考えたらこんな金額までいけると思っていませんでした。
まとめ
今後の目標としては月3万PV、1万円の収益。これはずっと目標としているのですがなかなか達成できてません。
まあ、目標はなんとなく持ちながらなるべく長く続けて楽しんでブログを書いていこうと思います。

ブログ飯を食うならこれをやれ!アクセスアップを実現する43の技法: 通算1000記事以上を書き続けた集客ブロガーが語る、誰でも!今すぐ!実践で使えるテクニック集!
- 作者: 大島松二郎
- 発売日: 2016/02/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る