すき家の「とろ〜り3種のチーズ牛丼」を食べてみました。いままですき家には何度も行ってましたが、この商品を食べたのは初めて。すき家に行くと、だいたい食べるのはシンプルな牛丼かねぎ玉牛丼でした。
本日の朝、読者登録しているブログを読んでいると、ユーリオさんのブログで「とろ〜り3種のチーズ牛丼」が紹介されてました。
どうやらとてもおいしいらしい。
いざ、お昼の時間になるとどうもブログで見た「とろ~り3種のチーズ牛丼」が頭から離れない。ユーリオさんを幸せにするチーズ牛丼。ぼくも食べたら幸せになれるのか。
そんなにおいしいのだったら食べてみたいと思ったので、「とろ~り3種のチーズ牛丼」食べてみました。
すき家のとろ~り3種のチーズ牛丼
https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/102900/
値段は並盛で490円。思ってたより高い。いまは普通の牛丼でも350円です。もう牛丼が200円台だった時代が懐かしい。
牛丼はカロリーが高めのイメージがあります。このチーズ牛丼は836カロリー。結構ありますね。大盛で1000カロリー越え。
どうもいままで「とろ~り3種のチーズ牛丼」を食べなかった理由は、メニューを見ておいしそうと感じなかったことにあるかと思います。メニューからとろ~り感が伝わってきませんでした。
とろ~り3種のチーズ牛丼を食べてみた
これはおいしかったです。いや、ほんとにおいしい。牛丼にチーズがプラスされるだけですごくまろやかになります。
チーズだけでここまで変わるのかと思えるほど。普通の牛丼とはだいぶ変わります。
ご飯にチーズがすごい合う。クセになりますねこれは。むしろ牛肉なくてチーズ丼でいいくらい。
ご飯にシチュー をかけたり、ドリアみたいな感覚。チーズによって、牛丼が和食から洋食になりました。
優しい味で幸せにも近づけたような気がします。おいしかったので夢中で食べてしまい、紅ショウガとタバスコ入れるの忘れてました。
まあまあ重いので並盛でちょうどいくらい。満足できる味でした。
まとめ
いままで食べてなかったのがもったいないと思える味でした。個人的にはねぎ玉牛丼よりおいしいです。
これからはすき家に行ったらとろ〜り3種のチーズ牛丼を注文しようと思います。
おいしかったのでみなさんもぜひ試してみては。