まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

使わないものといらないものは売りましょう

http://www.flickr.com/photos/9441263@N04/3177042261

photo by Graela

最近は使わないものやいらないものを売っています。主に本、洋服、家電、雑貨など。なるべく部屋に必要のないものを置かないでシンプルにしたいという思いから始めました。

ただ、単に部屋にものがたくさんあったので減らしたかったのもあります。捨てるのはもったいないのでなるべく売るようにしました。

いままで使ってなかったものがお金になるので助かります。ぼくの場合はオークションで自分で売るか、お店に売るか、誰かにあげます。あんまり捨てないですね。 売れるものはなるべく売ります。

 

本を売る

正確にはわかりませんが本が漫画含めて100冊以上あるので、もう絶対に読まない本は売りたいです。お金になりそうな本はオークションで売って、お金にならなさそうなのはブックオフなどで売ります。

500円以上で売れそうな本はオークションで売ってます。売れてる小説とかは古いものだと、オークションで売れても100円くらいなのでブックオフか古本屋で売ろうかと考えてます。出品に手間がかかりますし。

ぼくはヤフオクを使ってますが、メルカリはどうなんでしょう。洋服は売れるイメージがありますが、本はあまり聞かないです。

あとは、Amazonが買い取りサービスをしてます。売る前にどのくらいで売れるのか知ることができるのでいいですね。ただ、すべての本の買い取りはしていないです。

Amazon.co.jp:Amazon買取サービス

 

時間のあるひとで出品の手間が苦にならないひとはオークションで売ったほうがお金になるでしょう。

ブックオフは買い取ってもらえなかった本も引き取ってくれます。ブックオフは買い取り金額は低めですね。

自宅に居ながら本が売れるサービスもあるので参考にしてみてください。

ネットオフ 日本最大級のオンライン書店 書籍在庫100万冊!   

 

洋服を売る

洋服を売るのにメルカリがいいみたいです。でもヤフオクでも売れます。洋服を売るのはオークションがいいと思いますね。

しばらく着てない服を売るだけでもまあまあのお金になりました。あまりにボロボロや古い洋服は、洋服を買い取ってくれるお店に出したほうがいいと思いますね。

最近は結構なんでも買い取ってくれるリサイクルショップが増えてるので、そこでオークションで売れなさそうな洋服や靴を売っています。

 自宅から業者に売りたい洋服を送って、査定してもらうサービスもありますね。

そのブランド古着、もっと高く売るなら【ブランドリザーブ】  

 

家電を売る

家電といってもパソコンまわりのものや使ってなくてなんのケーブルかわからないものなど小物が多かったです。部屋を整理すると、なんの付属品かわからないものがいくつか出てきました。

少しでもお金になるかと思い、リサイクルショップに出します。意外にブックオフで売る本より高く売れたりしました。高めに売れそうなものはオークションで売りますね。

オークションがめんどくさい場合はネットで買い取ってもらうのがいいでしょう。

PC・家電の高価買取『買取けんさく君』  

 

雑貨を売る

だいぶ昔に買ったガチャポンのおもちゃやキーホルダー、カードなどはもう必要ないので売ります。部屋を整理すると結構どうでもいいものがでてくるんですよね。これもお金にしたい。

プレミアがついてるのかいちよう調べて、高く売れそうなのはオークションで売って、そうでないのはリサイクルショップに売ります。

なんでも買い取ってくれるリサイクルショップが近所にあればいいのですが、ない場合はネットでも対応できるお店で売りましょう。

【なんでも買取!リサイクルネット】  

 

まとめ

ほんとは捨てたほうが早く部屋がきれいになるのでいいんですよね。でも、捨てるのもったいないと思ってしまいます。なので手間にはなりますが、売ってますね。環境に良いなんて理由も付けながら。

忙しいひとは、さっさと捨てちゃったほうがいいと思います。時間があってお金がないひとはオークションでちまちま売っていきましょう。

 

 

 

 

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

 

学校では教えてくれない大切なこと1整理整頓

学校では教えてくれない大切なこと1整理整頓

 

 

 

 

 

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com