いまさらですが、NAVERまとめについて。
3~4年前ぐらいか、友人にニュースキュレーションのようなスマホのアプリを教えてもらってから、そこによく出てくるはてなブログの記事をよく読むようになりました。
乱暴な表現もあって独特で個性的な文章を書くひともいれば、ものすごく知的な文章のひともいる。
本の文章とはまた違った感覚があるはてなブログは魅力的であって、おもしろくてそのアプリを確認するのが日課になりました。
日々、いろいろとはてなブログの記事を読んでいくと、どうやらブログでお金が稼げるということがわかりました。
ブログを書くことで文章を書く機会になるし、アウトプットすることで知識の定着にも繋がる、さらにお金を得ることもできるのならばメリットしかないと思いました。
しかし、当時はネットに対してよくわからないモノというイメージがあってブログを開設するのに躊躇していました。
アドセンスやアフィリエイトと聞きなれない単語が、よくわからないモノなので難しそうだと思っていましたし。
ネットで簡単にお金稼ぎができる方法がないのかと安易な考えをしていたところ、ネットで簡単におこづかい程度なら稼げるという記事を見つけました。
NAVERまとめを始めてみる
ブログを始めるのに躊躇していたぼくにとって、簡単にできるNAVERまとめというのはネットでおこづかい稼ぎを始めるのに良いキッカケでした。
それでもNAVERまとめという、よくわからないモノを始めるにあたって、まずはNAVERまとめについての本を買ってどんなものかと読んでみます。
とりあえず始めてみたり、とりあえずGoogleで検索してみる、というスタンスではなかったので本を買って形から入りました。
それくらい、当時はネットについてよくわからないイメージがありました。
いざ、NAVERまとめを始めてみるとわからない部分もありましたが、とりあえずまとめを作るのはとても簡単でした。
あまり慣れてないパソコンでの作業をしていたのでコツをつかむのに時間がかかりましたが、慣れてるひとなら簡単な作業だと思います。
どれくらいのおこづかいをゲットしたのか
いままで作ったまとめは80個くらいです。始めた当初は、なかなか仕組みが理解できずにいたので収益になっていないまとめがたくさんあります。
徐々に慣れてきて6ヶ月くらい経つと月に1000円から3000円、おこづかいくらいは稼げるように。
毎日まとめを作成しなくても、たまにまとめを作るぐらいでおこづかいレベルになりました。
その後は、放置していたので収益は下がってきてます。最近、確認してみると月に1000円も稼げてないくらいでした。
どれくらいアクセスを集められるのか
1番アクセスが多いときで1ヶ月18万PV。ブログを始めてから、このすごさがわかりましたね。
NEVERまとめはいろんなひとに読んでもらえます。検索でも上位に入ってくるのでしょう。
1番アクセスのあるまとめで30万PV。ブログのひとつの記事ではなかなか出せない数字です。
まとめは放置していてもブログのように検索などでアクセスがあります。久しぶりに確認すると、1日1500PVはありました。
最近、まとめを作成しましたが2つの簡単なまとめで1万PV越え。ほんとにそんなに見てもらえてるのかと思ってしまいます。
まとめ
NAVERまとめは、いろんなサイトから画像や文章を引用するので以前、批判があったような気がします。著作権などの問題がありますし。
引用禁止とホームページに記載されている場合は引用しないほうがいいでしょう。
NAVERまとめは簡単にできるので、ブログ始めるのに躊躇しているひとにはちょうどいいのかなと思います。
ぼくもNAVERまとめを経て、ブログを開設したので。
まとめでご飯を食べていくのは厳しいと思いますが、まとめで数万円くらいなら稼ぐひとはいますね。
いまさら感がありますが、興味のあるかたは始めて見てください。