まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

はてなブログを始めてから6ヶ月目のアクセス数とかいろいろ

http://www.flickr.com/photos/36671257@N08/3485417819

photo by dimnikolov

こんにちは。暑い日、寒い日、天気が悪い日は外出したくないまむせるです。

 

急に気温が下がり、天候も悪くなって体調を崩す方が増えていますね。

 

手洗い、うがいは大事です。風邪をひかないように無理をせずにお過ごしください。

 

では、はてなブログを始めてから6ヶ月目の2015年7月の運営報告をいまさらですが、書いていきます。 

 

はじめに

なんとか現在までの6ヶ月間、ブログを続けることができました。

 

同じ時期にはてなブログを始めたひとと比べればアクセス数、収益、記事数など負けてることは多いです。

 

ですが、コツコツと継続していくのが大事かなと思っています。

 

まわりを気にしすぎず、良いところはマネして自分のペースでいきたいものです。

 

それと先日、ともさんのブログのなかで、ぼくのブログを紹介していただいたので載せておきます。

 

はてなブログを始めてから5ヶ月目がどんなものなのか気になる方はどうぞ。

tomo20150322.hatenablog.com

 

ともさん、ご紹介ありがとうございました。

 

ひさしぶりに言及されたので嬉しかったです。

 

慣れてないせいか、お知らせに「言及されました」と出てくると、少しドキッとします。

 

自分の記事が批判されているのではないかと、ネガティブ感情が出てきてしまう。

 

言及された記事を見て批判されてなくてよかったと安心してます。

 

現在の記事数

ブログを始めてから3ヶ月くらいは、ほぼ毎日ブログを書いていました。

 

それが徐々にペースが落ちてきて、ブログを始めてから5ヶ月目には更新したのは1記事だけに。

 

そして、6ヶ月目も同じく1記事だけでした。

 

スキマ時間をうまく利用すれば、もっとブログを更新できたはず。

 

時間をうまく使えるようになりたいものです。

 

現在の記事数は91です。もうそろそろで100記事となります。

 

ブログを始めたときは、3ヶ月で100記事書かないと、と思ってましたが現実は厳しかった。

 

まずは、目標としている100記事を目指していきます。

 

現在の読者数

ブログを始めてからはいろんなひとの記事を読んではてなスターを付ける営業活動をしていました。

 

その営業活動のおかげで当初は読者が増えてきました。

 

ブログ開設したばかりで自分のブログを読んでほしいなら自分からひとのブログを読むことが必要です。

 

最初は読者がなかなか増えません。

 

おかげさまでいまではこのブログの読者は少しずつ増えています。

 

現在の読者数はぼくを含め168人です。

 

このブログを読者登録されている方、ありがとうございます。

 

目標は読者数200人。今年中には達成したいですね。

 

はてなブックマーク

ブログを始めてからブックマークをたくさんいただいた記事が2つあります。

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

ブックマークをいただいた記事は一時的にアクセス数を稼ぐことはできましたが、継続的にはあんまりですね。

 

やはり、検索されてブログに来てもらうほうが継続的にはアクセスは増えるのかと。

 

ブログを始めてからバズった経験がないのでいつかは経験したいと思ってます。

 

ブログ開設6か月目のアクセス

7月は 13000PV。6月の10000PVに比べアップしました。

 

記事を更新しなくても検索からこのブログに来ている方が徐々に増えてきてます。

 

検索からのアクセスが80パーセント。

 

検索されるような記事をたくさん書ければ、アクセスは増えていくでしょう。

 

徐々にですが、順調に増えているのでいい感じです。

 

ブログ開設6か月目の収益

 Googleアドセンスでの収益は安いマッサージ店の1時間料金ほど。

 

忍者AdMaxが牛丼1杯分。Amazonアソシエイト文庫本1冊くらいの稼ぎです。

 

具体的な金額を書くとGoogleアドセンス停止されるとの噂をちらほら聞くので怯えています。

 

収益としては4000円に届かないくらい。

 

アクセス数は増えてきてますが、収益にはムラがあります。

 

まとめ

 まあ、なんとかここまで続けられたって感じですね。

 

しばらくブログを書いてないと書きたい気持ちが強くなってきます。

 

自分では承認欲求がそんなにないほうだと思ってましたが人並みにあるようです。

 

あとブログ開設から半年も経つと同期ブログのひとがいなくなっていくのは寂しいですね。

 

このブログの長期目標としては、1ヶ月のアクセス30000PV、収益1万円、読者登録300人としたいと思います。

 

 

よくお見かけする大物ブロガーさん達のはてなブログを始めてから6ヶ月目の運営報告。

アクセス数がケタ違い。見習うところが多すぎます。

www.jimpei.net

www.nagurigaki.com

hitode99.hatenablog.com

www.hibinonikki.club

 

6ヶ月ブログを続けてきたけどアクセスが増えない。そんなひとにお勧めできる記事も発見しました。

shumatsushacho.com

Googleウェブマスターツールって聞いたことはあったのですが、よくわからない。

どうやら、Googleウェブマスターツールをうまく使えばアクセスアップに繋がるみたいです。

アクセスアップするなら、ぼくも利用してみようかなと思います。

 

 コヤマブログさんのブログで紹介されていたウェブマスターツールのマニュアル記事。

こちらの記事でウェブマスターツールの使い方がわかります。

Googleウェブマスターツールの使い方と登録方法 | WP SEOブログ

 

 

 

いままでの記録

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com