まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

お腹が弱いひとも安心!ドトールならドリンクが氷なしで注文できる

http://www.flickr.com/photos/47741487@N06/6063179567

photo by jun560

まだ5月ですが最近は暑い日が続いています。特に日中は日差しも強く、既に半袖を着ている方をよくお見かけしますね。

外出先でちょっと疲れたし暑いから涼しいところで休みたい、との願望が増えてきてカフェに入る機会が増えてきました。

 

ぼくはカフェと言えばドトールに入ることが多いです。他のカフェと比べて安いし、おいしいから。店内もきれいなところが多い。

特に暑い時期にドトールで飲むアイスココアは最高ですね。

 

店内が涼しいのはいいのですが、ずっといるとどんどん寒くなっていきます。店にもよりますが。

半袖でいると体が冷ていくのが早いのでカフェに入るときはなるべく長袖を着るようにしています。

 

ぼくはお腹が弱いので、アイスココアを飲んだ上に強い冷房で体を冷やされるとすぐに便がゆるめになってしまうんですよね。

でも暑くて疲れた時にはドトールでアイスココアを飲みたい。

 

そこで試しにドリンクを氷なしを注文したところ、氷なしができました。

 

 ネットで調べてみると、ドトールは氷少なめもできるらしい。

ドトールでは冷たい飲み物は、氷少なめ・氷なしもできるんだけど、

氷少なめのときと氷なしのときのドリンクの注ぐ目安が同じなので、氷少なめは1番損かもしれない。

 ドトールで働いてるので質問にこたえるよ!! - おいしいお

 

お腹弱めの人からしてみれば氷なしの常温に対応してくれるのは嬉しいこと。

便がゆるめになることに対して微力ながらの反抗になります。

スタバも氷なしに対応しているみたいなので、ドトール系列のエクセルシオールも氷なしに対応しているかと思います。

 

 最近、エクセルシオールのアイスココアを初めて飲みましたがドトールの方がおいしかった。

エクセルシオールのアイスココアの方が濃い感じでした。

 

暑くて冷房が強くなる季節、お腹弱めの人はカフェで氷なしを注文するのを忘れに。

 

 

東京カフェさんぽ1 渋谷・恵比寿・原宿

東京カフェさんぽ1 渋谷・恵比寿・原宿

 

 

 

東京カフェ散歩 観光と日常 (祥伝社黄金文庫)

東京カフェ散歩 観光と日常 (祥伝社黄金文庫)

 

 

 

京都カフェ散歩―喫茶都市をめぐる (祥伝社黄金文庫 か 17-1)

京都カフェ散歩―喫茶都市をめぐる (祥伝社黄金文庫 か 17-1)

 

 

 

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com

mamuseru4.hatenablog.com