まむせる

思ったこと、感じたことをいろいろ書いていきます

歩きながら考えるとブログのネタが浮かんでくる

http://www.flickr.com/photos/8868875@N03/16342581928

photo by gato-gato-gato

歩きながら考えるとブログのネタが浮かんでくる。必ずではないが。ぼくは歩くのが好きで歩くときはなるべく考えようとしている。

ブログをはじめてからは、歩きながら今日のブログどのようなテーマにしようか考える。時間がないときなどは時間をかけずにブログ更新したいので当日にテーマを決めることが多い。

 

歩くときは人混みだとゆっくり考えられない。人混みの避け方を考えるだけで精一杯だ。ある程度、余裕のある道を歩く。歩いているときのほうが、ひとつ思い浮かんだことに対して関連する事柄が浮かびやすく感じる。

 

ビジネスのアイデアは歩いているときに浮かびやすいと聞いたことがある。

 

友人と話すときも歩きながら話すほうが好きだ。学生時代は、夜中に友人と何駅も歩いたりしていた。夜中のひとのいない繁華街を歩くのは気持ちが良い。

 

真夏の夜に歩くのも好きだ。なんだか開放的。特に好きなのは、公園を歩くとき。公園っていろんなひとがいておもしろい。公園もいろんな公園がある。いま1番行きたい公園はモエレ沼公園ってところ。公園というか芸術。

 

 

アイデアのヒント

アイデアのヒント

  • 作者: ジャックフォスター,青島淑子
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2003/01/10
  • メディア: 単行本
  • 購入: 15人 クリック: 212回
  • この商品を含むブログ (46件) を見る
 

 

思考の整理学 (ちくま文庫)

思考の整理学 (ちくま文庫)

 

 

 

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com

blog.mamuseru.com